誰が使こてはりますのん。
このマテリアル、誰が使こてはりますのん?
というのを調べるツールです。
誰が使こてはりますのん。
http://homepage3.nifty.com/jjj/XSIFiles/Plugin/JJJ_XSI_Plugins.html
マテリアルを選んで実行すると、そのマテリアルを使っている3Dオブジェクト、クラスタ、グループ、レイヤ、パーティションが選択され、ログを残します。
ところで、3Dオブジェクト、クラスタ、グループ、レイヤ、パーティション以外でマテリアルを持てるものって、XSI シーンにありますかね? 現状、こいつらのみをチェックしてるのですが、もしそれ以外の要素が見つかれば追加するかも知れませんので教えて下さい。
まあ、いつものアレですよ。
他人様から受け取ったデータで、
いったいこのシーンは、どういうポリシーでマテリアルを適用してあるんだ?
オブジェクトごとか? それともグループか?
もしかしてその両方が混在してる?
とかなんとか、データ整理の方針がわからないシーンを解析して自分の支配下におさめるために使ったりするわけです。
マテリアルマネージャに Who Uses? という便利な機能があるので、まあ、そちらを使う人が多いと思うんですけどね、俺はこの Who Uses? がどうしても必要な時以外は、まずマテリアルマネージャを開かない人なので、手軽に実行できる誰が使ってんの機能が欲しかったわけですよ。
ともかくシーンは統一されたポリシーで整理しましょうね。
人に渡すデータが綺麗だと、それだけで信頼されますよ。
とかなんとか。
.
| 固定リンク
コメント