女房と畳と Scene は新しい方がいい。
人からもらったシーンファイルですね。
Pass やらなんやら、シーンとして必要なセットアップがされたものはまあいいんですが、シーンファイルである必要がない場合も多いですよね。キャラとかプロップとか、EMDL の方が扱いが楽な場合が多いですね。
むしろシーンで渡させると、例えばもろもろの表示の設定など、余計な部分が作業者の好みでいじられてしまっていて分かりにくい場合も多いんですよね。 あれ? ヌルがひとつもないぞ? と思ったらビューの設定の方でヌルが表示オフだとか、ハードエッジやポリゴンの切れ目の境界線表示のオンオフとか。
だから、シーンである必要がないものは、きっちり EMDL として整理された状態で渡して欲しいですよね。 EMDL にまとめるときに、マトモな人であればある程度整理するので、データが綺麗になるというメリットも見逃せないわけですよ。
それはまあともかく、シーンファイルから Model を EMDL として抜き出してまっさらな新規シーンで読み込み直せば、シーン依存の余計な情報は剥がれてくれるので助かる。 新規シーンのデフォルト状態でモノを見れるので分かりやすい。 というのがもともとこのツールを書いた動機だったんです。 ツールなんてほどのものじゃないですけどね。ただのマクロ的な、一連の動作を順にやるだけのアレですが。
女房と畳と Scene は新しい方がいい。
http://homepage3.nifty.com/jjj/XSIFiles/Plugin/JJJ_XSI_Plugins.html
現在選んでいる Model を EMDL としていったん書き出し、新規シーンにして、EMDL を読み込みなおし、ディスク上に書き出した EMDL は削除するという一連の動作を自動化しただけです。
新規シーンにするので、現在のシーンは破棄されるというところが注意ですね。
曲行きますね。
来る日も来る日もテイラーたんを聞きながら XSI をディスる毎日ですよ俺は。
なぜか最近ヴァン・ヘイレンもよく聴いています。
ヴァン・ヘイレン + テイラーたんのステージなんて、どうかな。 デイヴとツインボーカルで Dance the Night Away とか演って欲しいですね。
そういや Def Lepard との共演はありましたね。 ヴァンヘイレンと演れない理由もないでしょう。是非やって下さい。
.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント