« XSI男Tシャツ途中経過その後。 | トップページ | くろーん。 »

2011年4月 1日 (金)

XSI男Tシャツ正式受付開始。

福島復興支援 XSI男Tシャツ の正式な受付を開始しますた。

-----------------------------------------------------------------
●概要

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震で被災した福島県の人々の復興を支援するために、Tシャツを作製して販売し、そのお金を「XSI男後援会」の名義で福島県災害対策本部に義捐金として寄付するという個人プロジェクトです。

言いだしっぺである junki の個人的な思い入れにより、福島県のみへの寄付になります。

寄付したお金は「福島県義援金配分委員会において、県内での公平な配分が決定されます」とのことです。 被災者への生活支援に充てられるそうです(インフラなどではなく)。 具体的にどのような形で配分されるのかまでは調べきれていませんが、福島県を信頼して、福島県におまかせします。

詳しくは、福島県の WEB サイト内にある 義援金(県内の被災者に対する生活支援)について をご覧下さい。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642

●価格・引渡し方法・締め切り

    価格 :1枚 3,500円
    送料 :1枚につき 80円
 支払方法 :銀行振り込み (※1)
引渡し方法 :クロネコヤマトメール便による発送(※1)(※2)
  受付締切  :2011年4月10日
銀行振込締切 :2011年4月15日

(※1)予告していた現金引換えによる手渡しは、原則として無しになりますた。すいません。

ただし、junki にごく近しい人に限り、現金引換えによる手渡しも可能とします。 ご希望の場合は、下記の発注メールにその旨明記して下さい。 

あるいは、お金は銀行振り込み、引渡しは手渡しというパターンも可能です。ご希望の場合は明記して下さい。

(※2) 他の配送方法をご希望の方は、相談して下さい(後述)


●注文の大まかな流れ


1. junki へ注文メールを送る (*)
2. junki からみなさんへ返信(振込先のお知らせなど)
3. 振込み(*)
4. junki が振込みによる入金を個別に確認
5. 締め切り後、合計枚数を junki が(有)アートスペースへ発注
6. アートスペースから junki に納品
7. junki からみなさんへ発送(一部のお方には電気アンマ。後述)
   ※手渡しの人は、個別に相談します

(*)印がある1と3が、みなさんのアクションです。 それ以外は俺がやる行為です。
詳細は以下に。



●注文の詳細

Tシャツを購入希望のお方は、

  junkithejunkie (あっとぉ) gmail (どっとぉ)com

まで、メールを下さい。 

また、メールのタイトルに、

  [XSI男Tシャツ]

という文字を含めて下さい(メールの振り分けに利用します)。


枚数 ・ 色とサイズ(1枚ごとに) ・ 発送先の郵便番号・住所と氏名 ・ 振込みに使う氏名(カタカナ)を必ず明記して下さい。

色・サイズ・枚数指定の例:
「069レッド XL 1枚 、 085ロイヤルブルー M 2枚 の合計3枚くれ 」

※色とサイズの指定の仕方は、後述します。(有)アートスペースのWEBサイトを見て選んで頂くことになります。

※プリントの図柄は黒1色です。 Tシャツの生地の色だけ、選べます。


また、クロネコヤマトのメール便以外の配送方法を希望される方は、明記して下さい(後述)。

明記項目まとめ
・色(1枚ごと)
・サイズ(1枚ごと)
・住所(郵便番号も)
・氏名
・振込みに使う氏名(カタカナ)
・メール便以外の配送方法希望の場合、その方法(着払い宅急便で、とか)
・現金と引き換えに手渡し希望の場合、その旨




以前に購入意思を示してくれたお方も、再度メールを下さい。
以前のお知らせではサイズや色などの話をしていません。再度メールを頂かない限り、正式注文にはなりません。
以前に購入意思を示してくれたお方には、こちらから個別で案内のメールは送りますが、それでもやはり、再度メールを頂かない限り、正式注文にはなりません。


注文のメールを受け取ったら、こちらから銀行振り込み先などを書いたメールを送りますので、以降はそちらをご覧下さい。

たとえば、2枚注文したお方なら 3,500円 x 2 + 80円 x 2 = 7,160円 を振り込んで頂くことになります。



振込み期限である4月15日が過ぎて、入金が確認できた枚数だけ、有限会社アートスペースにTシャツを発注します。Tシャツは junki に送られてくるので、その後 junki からみなさんに発送します。 入金後に作製の発注となるため、junki がトンズラしようと思えばできちゃいます。 なので junki を信用できないお方は、注文しないで下さいドルァ  junki がトンズラすると確信できているお方は、電気アンマ60秒を提供させて頂きますので名乗り出てくださいウルァ



●納期

アートスペースからの納期は最短で2日程度、最大で2週間程度という話だったのですが、まだ地震の影響による交通機関の乱れ等もあるかも知れませんから、明確には言えません。また、junki からの発送も、注文が多かった場合は手間取るかも知れないので、はっきりとは約束できません。 アートスペースからの到着後、なるべく早く送れるよう最大限努力しますとしか言えません。ご容赦しやがって下さいオルァ



●受付・振込期限について

受付の期限は2011年4月10日です。 それまでに注文のメールを下さい。こちらからなるべく早く返信しますので、その後2011年4月15日までにお金を振り込んで下さい。 お金の振り込みを確認できない限り、アートスペースへの発注枚数にカウントしません。

受付期限と振込期限が別であるのは、間際になって注文が多くなった場合など、こちらからの返信に時間がかかるかもしれないリスクを考慮してのことです。 「 申し込んだのに junki から返信が来なくて振込口座がわかんねえよ 振り込みたくても振り込めねえよ 期限過ぎちまったよゴルァ 」 という状況を避けるためということです。 なのでなるべく早めに申し込んで下さい。 御協力お願いします。


●発送方法について

基本はクロネコヤマトのメール便とします。しかしこのサービスは荷物が行方不明になっても補償がありません。 また、郵便受けへの投函になるので、郵便受けの形状や周りの状況などによっては、投函後に盗難に遭うだとか、雨に濡れてしまうだとか、通りがかりの犬が食ってしまうだとか、そういう事故の可能性もあり得ます。 また、例えば3枚注文したとして、郵便受けに3枚入らなかった場合どうなるかも、配達員次第です。 なので、他の方法を希望されるお方は相談して下さい。できる限りは対応します。その場合送料が変わってくるので、個別の相談の中で決めましょう。

ただし、発送作業の煩雑化によるミスや遅延を防ぐために、できるだけメール便を利用して頂きたいです。

もし配達に関する事故があった場合は、junki が誠意を持って対応します。個別に相談ということにさせて下さい。 信頼性が低いと思われるお方は、すみません、俺これくらいしかできないので、注文をご遠慮下さい。


●Tシャツ詳細

有限会社アートスペースにて製作します。

ベースとなるTシャツは、「5.6オンス ユナイテッドアスレ」 です。
http://www.tokachimap.ne.jp/t_shirt/5001/

色は、上記のページから選んで、メールに明記して下さい。 「赤」とか「青」とかではなく、上記ページの呼称で指定してください。 「069 レッド」 「085 ロイヤルブルー」 とかそういう呼び方です。

サイズも上記ページから選んで、メールに明記して下さい。



Tシャツの胸面にプリントされるデザインは、この画像のようになります。
Pff_pray



実際のTシャツにプリントされたイメージは、この画像のようになります。
Pff_colorvariation

この画像はあくまでもイメージです。寸分違わずこの画像の通りになるわけではありません。ベースとなるTシャツの色もテキトーであり、上記の色から拾ったわけでもありません。 また、プリントの図柄も、製法の都合上、細かい所までは再現できない可能性があります。



●20枚とした場合のシミュレーション

単 価 金 額
製 版代 5,000 1 5,000
プリント 代 320 20 6,400
Tシャツ 代 640 20 12,800
送料 (junki までの送料) 1,050 1 1,050
たたみ・ 袋詰め 25 20 500
Tシャツ作製代合計(税込み) 25,750
 
売り上げ 3,500 20 70,000
売り上げ - 作製代 = 義捐金額 44,250

黄色い部分が、アートスペースに支払う代金です。全て税込みです。

大幅に枚数が増えると、junki までの送料が無料になったり、プリント代が割引になったりする可能性が有り得ます。 しかしその場合でも、3,500円という販売価格は変えません。 浮いた差額は義捐金に回します。



質問があれば、どうか遠慮なくお願いします。

junki が個人で勝手にやっていることなので、上記の趣旨、手順、Tシャツの仕様などに賛同して頂けるお方のみ、ご協力をお願い致します。

-----------------------------------------------------------------




以上。

ふー 意外と大変な気がしてきた・・・。 まあ、20枚くらいなら問題なかろう。


20枚だとして4万円ちょっとの寄付ですね。実に微々たる寄付しかできないわけですが、そこは塵が積もってマウンテンですよ。 

というか4万円あれば、かなりのものが買えますよね。100円のおにぎりが400個買えます。 18リットルの灯油が20回以上も買えます。 emFluid だって買えます。 Zbrush は、買えないか。


ご協力をお願い致します m(_ _ )m



.

|

« XSI男Tシャツ途中経過その後。 | トップページ | くろーん。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: XSI男Tシャツ正式受付開始。:

« XSI男Tシャツ途中経過その後。 | トップページ | くろーん。 »