Initial State 削除。
シーンの1フレーム目でシミュレーションが始まるのではなく、1フレーム目はすでに始まっている状態にしたいじゃないですか。 なので、そもそも氷パーティクルで Initial State ってどうやるのかなーと思っていたんですが、調べたらちゃんとマニュアルに書いてありました。
Creating an Initial State for ICE Simulations
<p><p>Creating an Initial State for ICE Simulations</p></p></p>
OK、これが欲しかったのよ。 でも、わざわざ Initial State 作らなくても、従来のパーティクルみたいに開始フレームを指定できるといいんだけどねえ。 え。 できるんですか。 教えて下さい。
それはともかく、一度設定した Initial State を削除するにはどうしたらいいのかしら。マニュアルを探しても見当たらない。
そういう時はインターネットを探してみます。
ありました。
http://community.softimage.com/showthread.php?t=2436
しくみがよくわかってないんだけど、このスクリプトでめでたく Initial State が削除できました。 Self-installing 形式のコードがナマで載っているので、xxx.js で保存してプラグインフォルダにぶち込みましょう。以降メニューに出てきます。 うーむ、すげー助かるこれ。
しかしねえ、Softimage さん。 Initial State を作る機能を用意しておいて、それを解除する機能を標準で用意してないってのは、どうよ? マニュアルにも何も書いてないよ? もしかして氷のしくみをしっかり理解していれば手動で同じことができるのかも知れないけど、それにしてもメニューに Set Initial State があるんだから、削除がないってのは、もう、アレですよ。
このスクリプトは Ronald さんというお方が XSI7 のベータテストの期間中に書いたそうです。 Ronald さんというお方がどなたなのかは存じ上げません。 もしかしたら Softimage の人? いずれにせよこの片手落ち感、うーむ、Softimage ですね。
| 固定リンク
コメント